このエントリーをはてなブックマークに追加

ドレスシャツ(ワイシャツ)をおしゃれに見せる着こなしポイント

「ドレスシャツの着こなしに自信がある!」と言いきれる方は少ないでしょう。ドレスシャツをおしゃれにかっこよく着こなしたいならば、体型にしっかりあったものを選ぶことが重要です。

おしゃれに着こなすためのドレスシャツの選び方

ドレスシャツをスマートに着こなしたいなら、まず自分にあったシャツの選び方を知りましょう。

まずは体型の採寸から

ジャストサイズのドレスシャツを選ぶには自分の体型をまず測らなければいけません。ネック(首まわり)は喉ぼとけの少し下を測ります。首まわりはあまり大きくなると、襟まわりがだらしない印象になるため、スマートに着こなしたいなら、実寸から+2~3cmほどを目安に選びましょう。

タイト気味な首まわりがお好みの方は、実寸+1cmくらいがおすすめ。裄丈は首の付け根から肩先を通し、くるぶしまでの長さを測ります。

ドレスシャツの袖丈はジャケットを着た際、袖口から1cm見えるのが理想です。綿100%の生地は、クリーニングに出すと1cmほど縮むことがあるため、実寸から+2~4cmを目安に選びましょう。

バスト・ウエスト・肩は細かく測らなくてもOK

バストは脇の下を、ウエストはおへその少し上を水平に測ります。実寸から+10~13cmを目安に選ぶとよいでしょう。

タイト気味のシャツを着こなしたい方は、+6~9cmのサイズがおすすめです。肩幅は肩先の骨から首の付け根を通り、反対側の肩先までの長さを測りますが、実寸+0~2cmを目安にするとよいでしょう。

ネックと裄丈のサイズがあったドレスシャツを選べば、だいたいの方はバスト・ウエスト・肩幅も、ほどよいサイズになるため、あまり細かく考える必要はありません。

ネクタイや首の長さにあうカラーを選ぶ

ネクタイの有無や、自分の首の長さにあわせたカラーを選ぶことも着こなしのポイント。タイドアップにあうカラーは、レギュラー、セミワイド、ホリゾンタルなどがあります。ノータイでもあうカラーは、ボタンダウン、ラウンドなど。

ホリゾンタルやボタンダウン、ラウンドカラーなどはタイドアップでもノータイでもきれいに決まります。首の短い方は、襟高の低いカラーを選ぶとよいでしょう。逆に首の長い方は、襟高の高いカラーを選べば、首の露出部分が小さくなりバランスがよく見えます。

ドレスシャツの着こなしポイント

スーツやネクタイとドレスシャツの着こなしは、無地のもの2つ+柄もの1つが定番。スーツ・ドレスシャツ・ネクタイが全て無地だと物足りなく、柄もの2つを組み合わせるのは少し難易度が高いでしょう。

色の合わせ方

たとえば、ドレスシャツがストライプ柄なら、スーツとネクタイは無地といった組み合わせが無難です。スーツ・ドレスシャツ・ネクタイを同系色でまとめる場合は、ドレスシャツ・ネクタイ・スーツの順に色を濃くするとすっきりとまとまって見えます。

ドレスシャツよりも色が薄いネクタイは、ぼんやりとした印象になってしまうので避けましょう。

シルエットにこだわってドレスシャツを着こなしましょう

スーツにはこだわっているのに、ドレスシャツの着こなしには関心がないという方は多いようです。しかし、ドレスシャツは目立たないようでいて、全体のイメージを決めてしまうほど大事なアイテムなのです。

ITAL STYLE SHIRTのドレスシャツは、サイズごとに通常の袖丈と長めの袖丈のものをご用意。独自の工夫による最高の着心地のドレスシャツを、全21種類のサイズから、お客様の体にあったものをお選びください。

ドレスシャツについて他の記事はこちら

LCR_CTR02

【カテゴリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する記事